「面白い生き方」を自分デフォにするワーク

「面白い生き方」を自分デフォにするワーク

昨日気づいた「面白くする方法」って、冗談抜きで自分が10年くらいは悩んどったことなんちゃうかな?と思う。

社会人になってから、ずーーーーーーっと、面白いと思えることはなかったんかもしれない。そりゃ所々にはあるけど、面白いと思う感覚が「続く」ってことがね。

気付けたのは、本当にでかい!福井県の神様!本当にありがとう!

 




【面白さ=いまの自分の常識に変化を与えること】

 

が、面白さの攻略法なんじゃないかな?と決めつけてます。

みなさまの声が聞こえてくるけど、確かに難しいと思う!

やったことないことをやることも、
行ったことない所に行くことも、
会ったことない人に会いに行くことも。

変化を巻き起こしたい気持ちと、日常(常識)を変えるのが怖いっていうのが混ざっとって、怖いがWINする。そんな感じじゃないかな?

答えから言うと、もう完全に「冒険不足」

 

(いきなり説教みたいになってしまっとるごめんなさい)


俺も最近ずっとやっとる、アーティストデート。週に一回だけ2時間を使って「冒険」に行く。

(説明すると長くなっちゃうので、紹介してくれる動画を置いておきます)


ようは、前話した「理性脳とアーティスト脳」の話なんやけど、人は大人になるにつれて、理性脳が大きくなってアーティスト脳を使わなくなっていく。

頭を使いすぎて、バカになれやん。(だから、酒飲んでバカになるしかないんかな?)

誰が悪いって言うわけでもなく、自然とアーティスト脳を使わんのなら、日常的にアーティストになる訓練をしようよってこと。

アーティストってのは、さっきも言ったように、「冒険家」になること。

子供のころって、好奇心があったものを手にとってみたり、恐る恐る行ってみたりしてみやんだ?

あれが必要ってこと!

数ヶ月やってみて思うけど、ちょっと異常なくらい楽しめる感覚を掴んだよ。なんかなー、「自分勝手な人生」を生きとる感覚?

まじでやばいくらい楽しい。

 



誰にも伝わらんと思うけど、ギア5になれた気分。
「やりたかったこと!ぜんぶできる!!」ってなれる!!

ちょっとこの温度感が伝わらんくて、ひいとるのがわかるので、最後になりましたが、アーティスト・デートとモーニングページのやり方が書いてある本をご紹介して終わります。

正直、本は買わんくても、上の動画を見てくれたら良いとおもう!

 

【amazonの購入リンク】

お申込み&お問合せ

カウンセリング・コーチングについて、
少しでも気になる方、ご希望の方はお気軽にお問合せください。

SNSでも情報発信中!

SNSからも自己紹介やちょっとしたメッセージなどを発信しています。気になる方はこちらもぜひチェックしてください。

お申込み・お問合せ

神田勇哉の

紹介動画を見る

企業向けメンタルケア

ケア・研修プラン