カウンセラーを目指さない方がいい理由

カウンセラーを目指さない方がいい理由

 

自分のことを心理カウンセラーと思ってないけど、

2年という浅い経験しかないけど、偉そうに話させてもらいます。

 

 

この2年間で「カウンセラーになりたい」とか、

「心理資格をとって誰かの為に働きたい」と思っているかなりの人達と出会ってきた。

 

 

 

「なりたい人」とはたくさん出会ってきたけど、

「なっとる人」は数名だけしか会ったことない。

 

 

 

これって、俺がカウンセラーとして活動しとるからたまたま「なりたい人」と出会っとるだけ?

 

 

違うと思う。

 

 

カウンセラーになっても活躍できる場所とか、食べていける環境がないからやと思う。

そもそも、企業や機関の元で働こうと思っとる人は、すごい大変な資格が必要やし。

 

 

あとは、なるまでにリタイヤするパターン。これも多い。

 

 

「心理に携わる仕事」をしたい人って、なんらかあった人が多いと思うんな。

そういった人は、優しいし相手のことをしっかり考えれる人が多いと思う。

 

 

 

だからこそ、難しい!!

 

 

「カウンセラー」という名の誰かのために寄り添ってあげたいという優しさ。

 

と、

 

 

お仕事とか経営していく為に必要な「覚悟」というものとあまりにもかけ離れていて、

優しさライセンス1級の人達にはついていけやんのやと思う。

 

 

もっとはっきり言うと、

生半可な気持ちじゃカウンセラーになれやんと言うこと。

 

 

利用者さんは「◯にたい」とか平気で目の前で言ってくるし、

このまま帰らせたら◯ぬんちゃうかな?って思うことも多々ある。

 

 

それを受け止める覚悟もそう。

 

 

まぁ、きっつーーーーーーいお仕事なんですわ笑

 

 

俺はある意味「冷酷」なので、線を引けるし、

経験してきた自負があるので大丈夫。

 

 

だから「カウンセラーになりたい」と言うのは1兆回言っとっても構わないけど、

あんまり前向きに聞いていられやんと言うか、「いやいやいや」って思ってしまう。

 

 

こころの銭湯でカウンセラーを目指したいという方は、

「育成の湯」というサービスを受けてほしい。

 

 

俺が1番大事やと思っとる「覚悟」や「自信」の部分を身につけていってもらうでさ。

 

 

カウンセラーなんて誰でもなれる。

真剣に相手のこと考えて話聞いとったら良いんやもん。

 

 

でもそれだけじゃ、潰れてしまう!余裕で!

 

 

「誰かの為に」って思うあなたはステキすぎる。

 

だからこそ本気でいこう!!

 

 

熱くなってすいません!笑

 

 

水風呂はいってきます!

お申込み&お問合せ

カウンセリング・コーチングについて、
少しでも気になる方、ご希望の方はお気軽にお問合せください。

SNSでも情報発信中!

SNSからも自己紹介やちょっとしたメッセージなどを発信しています。気になる方はこちらもぜひチェックしてください。

お申込み
お問合せ

紹介動画を見る

神田勇哉の