コンサルを受けて学んだこと

1月から受け始めたコンサルも3月で終わり。
今回話して下さった内容が凄いインパクトあったので(毎回あるけど)丁寧にシェアさせて貰います。
あ、ちなみに俺が刺激を感じた所だけ抜粋するので、
過激な琢磨さんを感じるかもしれないけど、穏やか(に見えて)で優し(く見える)いです。
「ゆうや君に足りないものは、リーダーの覚悟」
きぃいぃぃい〜!!
先制パンチ![]()
こうゆう事を言われると
身体から炎の様なものがでてくるんよな。(ルナーリア族?)
自分に足りないモノは分かっとるのに、
それを補おうとしない。成功者の手を借りようとしないというところ。
それを何でできないのか?
「自分のビジョンに対して、達成したいと思ってないんだよ」
きぃぃーーーーー!!!!
身体中から炎が出て、羽が生えてきた!!
(災害のキング)
はい。まじで、そうなんですよ。
いや、俺的には覚悟決めとった(つもり)やったし、コミットしと(るつもり)った。
でも、足りない足りない足りない。
覚悟と本気。まだまだ足りない。
「ほんまに自分が描いとるイメージの未来が見えてますか?」
見えてません!
もっかいやり直しやわ、自分がイメージしとる「未来の人助け」。
それをどうやって形にしていくか。
いや、形にする方法はどうでも良いし走り出してからで良いんや。
信念や熱意があって責任感があったら、簡単に実現できるやろ。
燃え尽きたれば良いだけなんやで。
「ゆうやくんはスタッフやメンバーに、
ただビジョンを伝えるだけでいい。細かい作業や、連絡事項はゆうやくんの仕事じゃない」
そうなんですね!!
その光景想像すると楽しそう。笑
はぁ〜、今回もすごく為になる貴重なお時間ありがとうございました。
金額で換算すると1分500円くらいのコンサルよ。すごいよね。
俺もこうなりたいわ〜。
ラスト1回で終わりなので、寂しいけど、たくさんもらったご意見やアドバイスを参考に大きくなっていきます。


