コーチングについて

動 海 2.png

コーチングについて

 
 
近所のラーメン屋「辰ちゃん」
 
メニューにあるもの
全部にんにく臭い!
 
 
どうも! ゆうやです\(^^)/
 
 

 
 
友達が、隣の岐阜県から食べにくるくらい
 
台湾ラーメンがうまいsnowboard
 
台湾ラーメンというより、にんにくdiamond
 
岐阜からにんにく食べに来とる
 
 
 
そして「辰ちゃん」…1番の特徴
 
店員が全員愛想わるい\(^^)/
 
いつも怒っとる‼️ できるだけ迷惑かけないように
 
手間の掛からないメニューを食べよう☺️
 
 
OMG(オーマイガー)
 
 
-------------------
 
 
昨日に引き続き
 
 
「ホームページの中身作っていく途中に
ブログの記事にしたら一石二鳥のコーナー☺️☺️」
 
 
「コーチングについて
 
 
知らん人「あれ? ゆうや@こころの銭湯は
心理カウンセラーやろ?コーチングって何?」
 
 
そうなんです!
 
 
カウンセラーとして
コーチングも行っています(^^)
 
 
 
そんな俺のカウンセリングと
コーチングのイメージを図にすると…。
 
 
 
 
 
 
見にくくてごめん!…説明すると、
 
左側の領域はカウンセリング
 
右側の領域がコーチングになっとる
 
 
カウンセリングは、海の中のイメージ
 
海の中から「あがること」をするpostoffice
 
 
•苦しいけど、陸にでたら息できる
•冷たいけど、陸にでたら暖かい
•暗い海の底から光が届く所まで、泳いでいく
 
 
 
そんなイメージ
 
 
 
それに対して、コーチングは”のぼること”
 
 
•険しい山道を登ると、かならず頂上がある
•寒いけど、休憩所(山小屋)がある
•頂上を目指したい人だけが登りつづける
 
 
 
 
こんなイメージ
 
 
ちなみにコレ…
HP制作の担当が考えた!笑
分かりやすい‼️ありがとう‼️◯尾くん!
 
 
 
ちなみに、ネットで検索すると
コーチングの定義は
 
 

・アイデアを引き出す質問が中心

・能力開発を行う

・問題解決力を身につける

・目的達成、自己実現のためのプロセスを支援する

 

 

ようは

 

 

「目標や夢がある人に向けて、達成する方法を引き出していく」

 

 

そんなことが書かれている✨

 

 

 

 

 

それに対して、ゆうやが思うコーチングとは

 

本気をださせるところ

 

 

人間本気を出せばなんだってできる!

でも1人じゃ、山をのぼることを諦めてしまう

 

 

だから一緒に考える!

 

 

ときには刺激と希望を与えたり

最高の答えを教えてあげることも必要delicious

 

 

本気で頂上を目指したい!

っていう熱い目標があるのなら

 

 

時には突き放したり

厳しいことを言っていくことも

必要になってくるかもしれやん

 

 

本人の為なら、手段は選ばない✨

(法律、道徳はモチ守る)

 

 

俺も12年間、1人の師匠から

カウンセリングとコーチングを

受けてきた身として

 

本当に伝えたいのが…

 

 

「1人でも理解者がいるだけで

人はどこまででものぼっていける」

 

 

だから依頼者さんにとって

 

"こころのパートナー"

"こころの応援団長"みたいなものが

 

 

俺にとってのコーチングです✨

 

 

 

流れ的には、カウンセリングを行っていたら

必然的にコーチングになっていくと思う

 

 

夢や目標を一緒に見つけて一緒に頑張ろうぜ!

 

死ぬ寸前に

 

「あぁ~ やりたい事やった!」

 

って思う人生にしてやろうmist

 

 

 

 

------------------------------------------

 

 

身近で使える心理テクニックや

ブログでは見せない〇秘情報も配信拍手

LINE公式アカウント 

 

 

 

インスタグラムはこちら葛飾区

Instagram ポチッ左差し

 

 

 

【こころの銭湯が大切にしていること】

 

 

【料金はコチラ】目

 

 

1万文字の自己紹介noteは→こちら下差しキラキラ

ココ←

 

激戦!おばあちゃん家族と本気で向き合った時の話

シリーズ①~⑤おばあちゃん

アソコ←

 

 

お申込み&お問合せ

カウンセリング・コーチングについて、
少しでも気になる方、ご希望の方はお気軽にお問合せください。

SNSでも情報発信中!

SNSからも自己紹介やちょっとしたメッセージなどを発信しています。気になる方はこちらもぜひチェックしてください。

お申込み
お問合せ

紹介動画を見る

神田勇哉の