【新美カウンセラー】現実は、あなたの思い込みを映し出す鏡②

【新美カウンセラー】現実は、あなたの思い込みを映し出す鏡②

では、前回の続きからsmiley
 


※前回の「現実は、あなたの思い込みを映し出す鏡①」を見てからのがさらに理解できるかと思います。

 

今回は、たとえ本当に愛されていなかったとしてもバージョンだね。

前回のブログの内容を聞くと。

 

 

「いや、私は本当に愛されてなかったんです」


「親がひどかった。あれは思い込みなんかじゃなくて現実です」


 

たしかに、そう思えるほどの経験をされた方もいますよね。

 

 

 


神田さんもだし、私もだね。
今じゃ笑い話だけど苦しかったねsign01



 

 


実際にひどい言葉をかけられたり、
無視されたり、暴力を受けた人もいる。


 

 

それでも、
「私は愛されなかった」という思いは、

自分がそう“感じた”ことから始まっているんです。

 

 

 


「愛されなかった」という思いは、感じ方の結果
 

 

 

 


「出来事」ではなく「感情や意味づけ」

 

 

 


潜在意識は、出来事そのものを
記録しているわけではなくて

覚えているのは、
そのとき自分が 何を感じて、どう受け取ったか

 

 


たとえば

  • 親に怒られた
    「私はダメな子なんだ」と思った。


     

  • 忙しい親にかまってもらえなかった
    「私は愛されてない」と感じた。


     

  • 兄弟と比べられた
    「私は価値がない」と思い込んだ。



     

    自分が“感じたこと・意味づけたこと”が、
    そのまま潜在意識にすーっと入っていき、
    無意識のセルフイメージや思い込みとして根づいていきます。

     


  •  

同じ出来事でも、受け取り方でセルフイメージはまったく変わる。
 


 

 

その時、自分の受け取り方が
「生き方の土台」
なってしまうんです。



 

 


「じゃ、どうするの?」


 


 

過去の「意味づけ」を変えてあげる
 

 

 

 

 

「過去の意味づけ」は変えられます。

どんなに苦しかった過去でも、
その出来事を「どう意味づけるか」は、自分で変えることができます。


 

 

 


「なんで??」
 

 

 



入れたのは自分だから
書き換えることもできますね。

※いちばん大切なのはここ。

 

 

あのとき、自分が受け取ったイメージ


「私はダメな子」
「愛されなかった」


それは、自分の中に入れた解釈なんです。



だからこそ、

 


「書き換える力」も、自分が持っているということだね。




子どもだったあの頃は、
物ごとを深く理解することもできず、
ただただそのまま受け取るしかなかった。

 

 

でも今は、大人になった。


私たちには、あのときの出来事を
もう一度見直す力がある
んです。

 

 


 

たとえば、

・親にも余裕がなかったのかもしれない


・あのとき、私は本当は甘えたかっただけなんだ


・助けを求めても、求め方がわからなかったんだな

 

 

 

こんなふうに、
過去を今の大人の視点で見直してみる。


 

すると、
 


「私は愛されない存在だった」
という思い込みが、
少しずつやわらかくほどけていくんです。





「事実は変えられないけれど、意味は変えられる」
 

 


過去に起きた出来事は変えられません。
でも、その出来事にどんな意味を持たせるかは今の自分が選べます。

 

 

 

たとえ本当に、

愛されていなかったとしても、


それは「私が愛される価値がなかったから」ではない。


 

その気づきが、今のあなたの
生き方をやさしく変えてくれます。


 

 

私のパーソナルセッションでは

現実に起きたことを一緒に見ていく!
 


この作業を日々してます。


現実をみると
「思い込み」や「イメージ」が見えてきます。


 


そして、一番大切なのは
真剣になんとかするというよりは・・・


面白がりながらねblush

 

 

 

クライアントさんと一緒に


「あーそうだったのか!」

「面白い!」と紐解いて、

現実を変えていくプロセスは本当に楽しいんです。

 


一人では気付けないし
苦しいけど、
一緒なら大丈夫だし

失敗もあるけれど、またやり直せばいい。



現実を“楽しく”変えていける
謎解きゲームだねspade

 



最後にblush

気づいたら、変えられます。
現実は、あなたの内側の写し鏡。

そこにヒントが全部あります。


 

だからこそ、
スタートはいつも「自分から」ね。




 

\最新情報や日々の活動はこちらからチェック!/

────────────────────
【SNSリンク集】

◆Instagram(こころの銭湯公式アカウント)

 

◆YouTube(研修トレーナー神田)

 

◆YouTube(心理カウンセラー新美)


────────────────────

それぞれのSNSでも、学びや気づきを発信しています。
ぜひフォロー&チャンネル登録よろしくお願いします!

お申込み&お問合せ

カウンセリング・コーチングについて、
少しでも気になる方、ご希望の方はお気軽にお問合せください。

お申込み・お問合せ

神田勇哉の

紹介動画を見る

企業向けメンタルケア

ケア・研修プラン